【ボーイ隊(小6~中3)】4/27-29 自転車キャンプ
- ウェブマスター ボーイスカウト生駒第9団
- 2024年4月29日
- 読了時間: 2分
4月27日から3日間、ボーイ隊は琵琶湖を自転車で一周、ビワイチにチャレンジしました。
琵琶湖大橋を渡るルートで、約160キロをキャンプしながら3日間で走ります。
スタート地点の米原駅までは電車で移動です。
米原駅に到着後、着替えや自転車のレンタルを済ませビワイチスタートです。
10〜15キロくらいで休憩ポイントを設定して、1日目は約50キロを走りました。
隊列で走行中に急に前が止まってぶつかったり、転倒したりもしましたが、ほぼ予定通り宿泊地のキャンプ場に到着しました。
キャンプ場に到着後はテントの設営、ご飯の準備などみんなで協力しながら行いました。
疲れて早く寝るかなと思ったけどやっぱりみんなで寝るテントは楽しいようで遅くまでテントで話をしていました。
2日目は朝礼を終えて、朝食作り、テントの撤収と朝から大忙しです。
そして自転車の点検後、2日目スタートです。
2日目の移動距離はなんと80キロ。暑い中、疲れもありましたがなんとか走り切りました。流石に琵琶湖大橋の坂道は自転車を降りて押しました。
キャンプ場では、テントの設営、夕食作りと休む暇なく活動します。
汗もいっぱい掻いたので併設の宿泊施設にある大浴場で疲れを癒しました。
そして夜ご飯はBBQです。予定より遅くなりましたが、頑張った後のお肉やご飯が美味しい!
疲れと美味しさのあまり写真を撮り忘れました。
そしていよいよ最終日、帰りの電車の時間もあり、バタバタしましたが無事に予定通りの電車にも乗れてビワイチ達成できました!!
帰りの電車、起こさなかったら姫路まで行ったであろうスカウトが何人かいましたね。
おつかれさま!
ビワイチ達成おめでとう!
댓글